作者別: kisuiiki3 (4ページ / 5ページ)

公式サイトができました。

この度、書肆汽水域の公式サイトができました。
今後とも、よろしくお願いします。

2017.04.03『これからの本屋』が韓国語に翻訳され出版されました。

『앞으로 책방』
翻訳:문희언
版元:여름의숲
価格:12,000원
2017年4月3日発行(韓国にて)

2016.11.27 朝日新聞「折々のことば」で『これからの本屋』の一文が掲載されました。

「空想は現実の反対側にあるものではなく、空想の延長線上に現実がある」(14頁より)

2016.11.23 『草獅子』掲載の”本屋エッセイ”「私の本屋」で審査員を務めました。

双子のライオン堂が発行した文芸誌『草獅子』に掲載されている”本屋エッセイ”「私の本屋」で審査員を務めました。あわせて選評も書いています。

本屋発の文芸誌『草獅子』について

2016.11.14 イベント出演:『まだまだ知らない 夢の本屋ガイド』発売記念 予算100億円で新しい本屋をつくる企画会議@文禄堂高円寺店(高円寺)

 

粕川ゆきさん(いか文庫店主)、長谷川朗さん(ヴィレッジヴァンガード下北沢店)、花田菜々子さん(『まだまだ知らない 夢の本屋ガイド』共編著者)とともに、「文禄堂高円寺店」でのトークイベントに登壇しました。

2016.11.02 『まだまだ知らない 夢の本屋ガイド』を企画・編集に参加しました。

『まだまだ知らない 夢の本屋ガイド』朝日出版
花田菜々子 編 / 北田博充 編 / 綾女欣伸 編
定価: 1,728円(本体1,600円+税)

まだどこにも紹介されたことのない日本全国のおもしろい本屋22店を現役の書店員22名が文章で案内。

【執筆者(紹介者)一覧】

月蝕書店 東京都豊島区……小国貴司 BOOKS青いカバ(東京都)
プックス高円寺 東京都杉並区……長谷川朗 ヴィレッジヴァンガード下北沢店(東京都)
GOKUCHU BOOKS 兵庫県神戸市……北田博充 東京都内書店(東京都)
島の本屋 沖縄県八重山郡竹富町……宮里綾羽 宮里小書店(沖縄県)
HOLE 東京都世田谷区……内沼晋太郎 本屋B&B(東京都)
 夢の編集 インペリアルプレス……綾女欣伸 朝日出版社(東京都)
アトム書房 東京都千代田区……森岡督行 森岡書店(東京都) 
河谷家書店 東京都品川区……花本武 BOOKSルーエ(東京都)
本屋列車「おくのほそ道号」 東京都足立区~岐阜県大垣市……前野久美子 book cafe火星の庭(宮城県)
本屋の奥の秘密の本屋 愛知県名古屋市……熊谷由佳 丸善名古屋本店(愛知県)
 夢の営業 アツアツ・バーニング……渡辺佑一 ミシマ社(東京都)
STREET BOOKS 大阪府大阪市……森川佳美 スタンダードブックストア心斎橋(大阪府)
小川文照堂 東京都渋谷区……山下賢二 ホホホ座(京都府)
小林書店 東京都豊島区……阿久津隆 fuzkue(東京都) 
陽明書房 東京都新宿区……鈴木毅 進駸堂中久喜本店(栃木県)
忍者屋敷カフェ 伊藤書店 三重県伊賀市……花田菜々子 パン屋の本屋(東京都)  
 夢の取次 ギタイ化する本……有地和毅 日本出版販売(東京都) 
アイランドブックストア 東京都諸島……竹田信弥 双子のライオン堂(東京都)  
BUNSHIMURA! 兵庫県西宮市……坂上友紀 本は人生のおやつです!!(大阪府)
書肆ボタニカ 千葉県習志野市……山田智裕 文教堂ユーカリが丘店(千葉県)
玉川書店入水店 東京都三鷹市……松本大介 さわや書店フェザン店(岩手県) 
 夢の印刷 印刷物責任法……藤原章次 藤原印刷(長野県)
WOOD STOCK 徳島県三好市……藤井佳之 なタ書(香川県)
書庵 道草 熊本県熊本市……積読書店員ふぃぶりお 熊本県内書店(熊本県)
北光社 新潟県新潟市……佐藤雄一 北書店(新潟県)
本屋村 東京都中央区……粕川ゆき いか文庫(所在地不詳)

詳しくは、こちらをご覧ください。

2016.08.07 イベント出演:「これからの本屋」を探しに行く2人の話@ALPS BOOK CAMP 2016(木崎湖キャンプ場)

 

H.A.Bookstoreの松井祐輔さんと「ALPS BOOK CAMP 2016」でのトークイベントに登壇しました。

2016.06.30 『これからの本屋』第二刷第二版を発行しました。

詳細は、こちらをご確認ください。

2016.06.26 神戸新聞「著者に聞く」で『これからの本屋』が取り上げられました。

『これからの本屋』の刊行に至る経緯や、著者の北田が学生時代にアルバイトをしていた海文堂書店(神戸元町)のことなど、詳しく取り上げて頂きました。

2016.06.24 日本の古本屋メールマガジン第207号で『これからの本屋』を紹介しました。

古本・古書検索サイト「日本の古本屋」のメールマガジンで、「本と本屋の多面的なあり方」というテーマで『これからの本屋』を紹介しました。

https://www.kosho.or.jp/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=2777